
春休みが終わり!新学年が始まります!
本日で2週間の春休みが終わります。 毎日のように塾へ通っていましたが 午後からはのんびりと過ごしていた長男です。 お友達と遊んだり、す...
ADHD,自閉スペクトラム 学校生活 2020年中学受験
本日で2週間の春休みが終わります。 毎日のように塾へ通っていましたが 午後からはのんびりと過ごしていた長男です。 お友達と遊んだり、す...
落着きがない、集中力がない。 発達障害に限らず誰にでもあると思いますが、 我が家の長男は頻繁にあります。 小学4年になり、授業中は...
現在、長男がお世話になっている塾で 受講している教科は 国語、算数、理科のみです。 前回の記事でも書きましたが 参考記事:勉強方...
2月の中旬から塾でテスト三昧です。 毎週のようにテストがあります。 長男の習い事は塾だけではなく 他に体操や、習字、英語を習っ...
お久しぶりです。 長男の通っている塾では、 新四年の授業がスタートしました。 それに合わせて、 長男の一人での通塾が始まりました...
2月から新4年生の授業がスタートしました。 教材も貰って帰ってきましたが、 凄い分厚い(笑) 「3年の教科書の何倍の分厚さなの...
毎週、金曜日の夜22時からの楽しみは 「下剋上受験」のドラマがあります。 この日ばかりは、長男も夜遅くの就寝でも OKにしているの...
長男は、国語と算数のどちらが好きか!?と 質問されると 「国語が好き」と、答えるでしょう。 計算力をつける為に 公文には...
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 長男の冬期講習が年末に終わりました。 休まず楽しく通え...
冬休みに入り、 早速、冬期講習が始まっています。 通常の宿題が終わっていない中での 冬期講習が始まったので 宿題の山です(笑) ...