
子供に与える本は、決めた金額以内で購入するようにしています。
長男は、本が好きです。 保育園の年長の時は 「かいけつゾロリ」シリーズにはまっていましたが 今は「サバイバル」シリーズと、 「ほねほ...
長男は、本が好きです。 保育園の年長の時は 「かいけつゾロリ」シリーズにはまっていましたが 今は「サバイバル」シリーズと、 「ほねほ...
保育園、幼稚園 小学校、中学校、高校 進学する度につきまとう 学校関連の役員!!!! あなたは、もう役員をしましたか!? ...
小学三年、学校で習っている算数(計算)は 単位の複雑な計算を行っています。 中学受験塾での計算は・・・ 現在、中学受験塾で...
先日、長男が通っている塾から お便りを貰って帰ってきました。 小学三年の今、決断しなければならないこと 私も安易に考えてい...
中学受験で必要と言われているもの。 それは、 勉強と体力。 勉強に関しては、まだ焦る時期ではないと思っており、 ゆるやかにし...
先日、長男が通っている小学校でマラソン大会がありました。 練習の時では、クラスの中で2位。 全体では11位でした。 ちょっと期...
2学期も終わりに近付きまいした。 最終は2学期最後の行事、 マラソン大会が行われます。 行事ごとになると 気持ちが高ぶるのか...
小学校教師の方からのお問い合わせを いただきました。 クラスにいるADHD!?と、 疑われるグレーの生徒さんがいます。 グレーの...
来月に入ると長男の通っている学校では マラソン大会があります。 マラソン大会の練習!親子でやってみる のんびり...
職場の先輩は 中学3年生と小学5年生の娘さんがいます。 その二人の塾代を聞いて、驚いた件 近頃の子供への教育費。私...